2月に点数等を含めた改定案の答申が見込まれますが、改正案の決定から適用までは1カ月半程度しかありません。医療機関は改定内容のポイント、影響をいち早く把握することが重要です。
本セミナーでは、改定の内容、具体的な対応の方向性をお話しします。
石上 登喜男 氏 (株式会社エム アール シー 代表取締役)
法政大学経済学部卒業。神奈川県内民間病院にて医事課長、事務次長を歴任後、医療事務コ ンサルタントとして独立。国公立を含む医療機関の保険請求漏れ、査定減点対策、施設基 準の見直しなどを中心にコンサルティング活動を行うとともに、病院、クリニック経営、診療報酬改定に伴う講演活動を全国的に行っている。
著書に『療養担当規則第20条を読む』(医療タイムス)、『戦略的レセプトの研究』(医療情報ダイジェスト)、『医療・介護施設のための医事管理入門』(じほう)など。また、「医業経営ワンポイント講座」(ケアネットテレビ)などに出演あり。
2022年2月16日(水) 13:00-14:30
クリニック勤務医療者
当ページのリンクから申込フォームへ移動し、必要事項を入力のうえ送信してください。
視聴に必要なURLとログインの方法は、お申し込み登録をいただいたメールアドレスへ折り返しご案内します。
無料
動画の録画・キャプチャー、SNSなどへのアップを禁止します。
こちらのフォーム(リンク)からお申し込みください。